最新のブラウザをご使用ください
古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。
令和7年9月6日(土曜日)14時かららくゆう館2階 研修室1・2にて、はき図書館成人講座「野菜作りのコツと裏ワザ~発酵液を作ろう~」と題して、農文協の佐藤さんを講師に迎え“万能発酵液”を作りました。
さあ!作ってみましょう! ①砂糖とドライイーストを混ぜる ②①にヨーグルトを加える
③②に納豆を一粒加える ④40℃の温水を入れる ⑤発酵タイム(30分)
⑥出来上がり! 野菜に関する本を会場内とはき図書館内で展示
受付時にくじを引いてもらい講座終了後、図書館でくじの番号の袋と引き換えました。
参加した皆さんから、「講座で学んだことを早速やってみます」や「発酵液をお風呂の残り湯に入れて、洗い桶等を入れていたらピカピカになっていました!」
などの感想を聞くことができました。これからも、市民の皆さんのお役に立てる図書館でありたいと思います。