最新のブラウザをご使用ください

古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。

  1. TOP
  2. >
  3. イベント情報
  4. > 2025.4.23~5.12 はき図書館 春のこどもの読書週間行事 わくわくおたのしみ袋

2025.4.23~5.12 はき図書館                       春のこどもの読書週間行事 わくわくおたのしみ袋

今年のこどもの読書週間の標語は〔あいことばは ヒ・ラ・ケ・ホ・ン〕です。 

 

「子ども達に素敵な本と出逢って、その表紙の扉を開いてほしいな」と思い、今年もはき図書館では、〈わくわくおたのしみ袋〉を実施しました。

対象年齢別の4色の袋に、それぞれの成長にあわせた〈司書おススメの本〉を3冊ずつ入れています。

中身が見えないので、「どんな本が入っているのかな?」とワクワクしながら選べるお楽しみ袋です。

 

朝倉市図書館

 

 

色とりどりのおたのしみ袋がコーナーいっぱいに!!

 

館内には、小さな鯉のぼりや、大きな鯉のぼりも飾っています。

 

 

折り紙で作った〈ウサギのしおり〉と〈クローバーのチャーム〉を、

おたのしみ袋につけてプレゼント♡

 

 

どの袋にするか迷った子どもさんは、「このピンクのウサギにする!」等と、おたのしみ袋を選ぶ決め手になりました。

 

 

 

朝倉市図書館2

 

子ども達ばかりでなく、お孫さんのためやご自身が読みたいと言って、借りていかれた大人の方もいて、準備していた32袋は、昨年よりも早く、

全て貸出されました。

「日頃、選ばないような本が入っていて楽しかった」「ウサギのしおりを使ったよ」と、返却する際に、嬉しいお声を聴かせていただいています。